カードローン審査の「困った」を解決
PR

低金利で借入れは可能か?年収700万円以上のカードローン利用

年収700万円というのは多いのでしょうか少ないのでしょうか。もちろん上を見ればきりはありませんが、最近ではデフレが進んで収入も目減りしてきていますから年収700万円というのはかなり高給取りと考えてよいのではないでしょうか。

それだけあれば生活も楽だろうと考える人も多いでしょうが高給取りが生活が楽かというとそうとも言い切れません。

収入が多い人というのは往々にして支出も多いもので年収700万円の人は自分は高給取りなんかじゃないと言うでしょう。

年収が金利に影響?カードローンでの年収と金利の関係

このため年収が多いからといってお金の借り入れが必要ではないということにはならないのです。

必要な場合にはやはりカードローンなどを利用して借入しなければなりません。しかも低収入の場合と同じようにできるだけ有利に借入れできないかを考えるものです。

ですから年収がいくらであってもやはり気になるのは金利ということです。誰であっても金利が低く、できるだけ利息が少なくなるように借入したいと考えるのは変わらないのです。

しかも金利が年収に関係すると言えば誰でも気になるでしょう。そこで年収700万円の場合これがどのように金利に関係するのか考えてみましょう。

年収と融資額には関係がある

まず言っておかなければならないのはカードローンの場合利用限度額は希望はあっても最終的には審査で決められるという事です。

審査では申込者の年収などから計算した返済能力と信用力を勘案して融資額と金利を決めていますが、消費者金融の場合には法的な制限として総量規制があり、年収の3分の1が上限になります。

また銀行の場合には法的規制はありませんが、大きな収入がある場合でも概ね年収の半分程度を上限にしています。

要するに借入にあたっては年収による上限があるという事です。

したがってこの意味でカードローンの借入限度額と年収というのは大きな関係性があるということになります。収入が大きければ借入額も大きくなりうるということです。

融資額と金利にも関係がある

では金利はどうでしょうか。金利は金融機関によって違いますが、一部の金融機関では利用限度額ごとに明示的に決まっています。

そのほかの金融機関では金利の幅を示して、その幅の間で審査によって決まるということになっています。ただしこういう場合であっても概ね利用限度額によって金利は決まることになるのです。

この両者の関係を簡単に言えば利用限度額が小さい場合には金利は高くなり、利用限度額が大きくなればなるほど金利は低くなっていきます。要するに金利は利用限度額に反比例するのです。

業者によって金利の高低はありますが、この関係性は銀行系カードローンだけではなく、消費者金融会社系のカードローンなど他の貸金業者であっても同じで、貸付では一般的に言えることです。

例えば三菱UFJ銀行のバンクィックの利用限度額と金利の関係は次のようになっています。

利用限度額 金利(年利)
10万円以上100万円以下 12.6%~14.6%
100万円超200万円以下 9.6%~12.6%
200万円超300万円以下 7.1%~9.6%
300万円超400万円以下 6.1%~7.1%
400万円超500万円以下 4.6%~6.1%

ですから利用限度額が大きな設定になるということは、暗に金利が低くなるということを表しているわけです。

もちろん審査がありますから収入が大きいというだけで利用限度額が大きくなる保証はありませんが、収入が大きいということはお得なんですね。

金融機関によって貸出限度額が違う

そこでここではまずカードローンについておさらいをしておきましょう。

カードローンにはそれぞれ貸出の上限を決めている貸出限度額というものが決められています。幾ら望んでもこの貸出限度額以上のお金をそのカードローンで借入することはできません。

この貸出限度額は多くの金融機関では300万円程度になっていますが、一部の大手銀行や地方銀行などでは500万円としている場合もあります。

さらにみずほ銀行など極一部ではありますが1000万円という場合も存在し、このあたりが最大と言って良いでしょう。

もちろん誰でもこれだけの金額を借り入れできると言うことではなく、先ほど説明したように、この貸出限度額を上限にして審査によって各利用者が利用できる最大額である利用限度額というものが決定されることになります。

年収700万円なら300~350万円程度は借りられる

そこで年収700万円の人の場合幾らまで借り入れできるのかを考えてみましょう。

まず消費者金融のキャッシングの場合には貸金業法の総量規制の規定の対象になるため50万円以内の借入希望額の場合や専業主婦の場合などの例外を除いて年収の3分の1ですから266万円までは借り入れできる可能性があります。

銀行のカードローンの場合には銀行法には総量規制の規定はありませんが、概ね年収の半分程度ということになり、多くの銀行の貸出限度額が300万円になっている為、そういった銀行の場合には貸出限度額いっぱいの300万円まで借り入れできる可能性があるわけです。

貸出限度額が更に大きく500万円とか1000万円になっている銀行の場合には、年収の半分である350万円までは借り入れができる可能性があることになります。

要するに希望額がいくらであっても、ここで示した額以上は借入れはできない訳です。もちろん実際には審査次第ですからこの金額が必ず借りられるというわけでもありませんが。

またこいった高額利用の場合には、申し込みに当たって収入証明書の提出が求められますから、予め用意しておくことが必要です。

金利は低金利が期待できる

審査でどうなるかはわかりませんが、信用をつけて何度か利用限度額の増額をしていけばカードローンとしてはかなり大きな借り入れができることは間違いないでしょう。

もちろんその間返済などに支障があったりすれば増額は断られますのでその点は要注意です。

貸出限度額が300万円となっている場合には、適用される金利というのは金利幅の中の最低値付近の金利が適用になる可能性があります。

銀行の場合には概ね7%台後半高くても8%台前半にはなると思われます。貸出限度額が大きい場合でもやはり利用限度額に応じて先ほどの表と同じ程度の金利設定になる可能性が高いでしょう。

銀行の場合、貸出限度額の大きさで違いますが、金利の設定は3%台後半から最大15%程度ですから、かなり低金利で借り入れできることになります。

審査により上下する場合もある

ただし金利は審査で決まるとされていますから、やはり多少の幅があるのは仕方が有りません。

要は金融機関のほうが利用者のお付き合い状況や年収、会社員なら勤続年数などから信用をどのように評価するかで違ってきますから、審査で決めるといっている場合には、同じような年収でも借入限度額や金利が多少違っている場合はあります。

ただし先ほども言ったように利用限度額と金利の関係が明示されてる金融機関もありますから、そういう金融機関の場合には利用限度額が決まれば金利も自動的に決まり利用者によって差が出るようなことはありません。

ただしこれらは多くの金融機関でそのようになっているといっているだけであって金融機関によっては利用限度額と金利がそれほどリンクしておらず、返済能力の関係で大きな利用限度額があっても、お付き合いが短い場合には高い金利が適用になる場合もあるので注意してください。

年収が700万円を超えるというのは儂などから見ればうらやましい話なんじゃが、その人その人の立場で考えれば、まだまだ足りず借り入れが必要な場合も有るはずじゃ。

こういう比較的高収入の者がカードローンを利用する場合、設定される利用限度額は収入に応じて大きくなる可能性がある。しかもこの利用限度額に貸出金利は連動するのが普通じゃから、大きな利用限度額になるにしたがって金利は低下することになる。

ただし、多くのカードローンの場合、審査を経て利用限度額と審査が決められるため、みんなが大きなお金を低金利で借りられるわけではないぞ。

低金利を目指す!カードローンの利用開始後が重要になる

こういうとやはり年収が多い人は良いなと思う人もいるかもしれませんが、世の中そんなにうまい話ばかりではありません。

ここまでの話は年収700万円あれば、そこまで借りられる可能性がありますよというだけの話です。金融機関というのはそう簡単に高額の融資をしてくれるものではありません。

それにはいろいろな理由が考えられるのですが、金融機関がお金を貸すのは貸しても大丈夫という安心感がなければならないということが最も大きな理由です。

年収700万円はいきなり350万円借りられるのか

では年収700万円の人のことを考えてみましょう。もっと年収が低くて毎月やりくりに四苦八苦している人が考えれば、年収700万円あればお金を借りたとしてもすぐに返済できそうに思います。つまり返済能力は非常の高そうに見えるわけです。

返済能力が高いということは高額の借入をしたとしても返済に困るようなことはなく、金融機関も大きなお金を貸しても安心ではないかと考えがちです。確かに返済能力という点からだけ見ればその通りなのかもしれません。

しかし実際の場面を考えてみればここまでにも少しづつ触れていますが最初から350万円の借り入れはできません。

返済能力があるのになぜなのかと思うかもしれませんが、これは返済能力が小さくても同じです。ここで重要なのが信用というもので、この信用が無ければ貸せるお金は限られているのです。

実際の融資上限は金融機関との信用で変わってくる

この信用こそが返済能力と並んで金融機関が重視する項目なのです。要するに個人間でも信用できない人にはお金は貸さないのと同じことです。

したがってたとえ年収が700万円あったとしても、信用が伴わない場合には、350万円なんて言うのは夢のまた夢で、どこの金融機関に行ったとしても同じで高額の融資は期待できません。

このため実際に設定される融資額というものはその時点の利用者の信用力に大きく依存することになり、たとえばそれまで同じ銀行で預金などを行っていればお付き合いがあるため、その分信用という点で優遇される可能性があります。

初めて申込んだ直後は金融機関の評価は低い

では初めて申込んだ直後を考えてみましょう。ここではこれまで預金などもしていなかった人の場合を考えます。

こういう場合金融機関の信用評価はほぼゼロです。要するに信用されないということです。まあ当然と言えば当然ですね。しかもこの評価というのは年収が高かろうが低かろうが上がるというものではありません。

金融機関としてはどこの誰とも知れないわけですから信用したくても信用できないというのが本音で、早く信用できる人になってほしいと考えているといったところでしょうか。

したがって信用の低い人には大きなお金を貸すことはありませんから、収入が大きかろうが小さかろうが、融資される金額と言うのは大きくはありません。

要するにまずは少し貸すからしっかり使ってみてくれ、というようなお試し利用だと思えば分かりやすいでしょう。

最初に設定される融資限度額はかなり低い

したがって年収700万円あるからさぞやたくさん借りられると申込者自身も考えているかもしれませんが、申込み直後に設定される利用限度額というのは自分の思う額よりも極めて少ない金額になってしまいます。

それでも審査によって変わりますから一概には言えませんが利用限度額は50万円程度と想定しておけば落胆することもないでしょう。要するに新規申し込み時点では審査通過といっても大きな借入れは難しいという事です。

350万円と思っていたところを希望を打ち砕いて申し訳ありませんが、金融機関のほうも精いっぱいというところです。ただ50万円といっても年収が低い人から比べればかなり優遇されているのは間違いありません。

そういう人の場合には下手をすると利用限度額は10万円も行かないこともあるのでそれに比べればやはり年収700万円というのは大きな力になるとも言えますね。

金利も利用限度額に従って高くなってしまう

では前に説明した金利の決まり方を思い出してください。金利は多くの場合利用限度額に反比例するように決まります。

要するに利用限度額が高くなれば金利は低くなるのでたとえば利用限度額が350万円ともなると金利はかなり低くなります。

しかし反対に利用限度額が低くなればなるほど金利は急激に上がっていきます。したがって申込み当初というのは利用限度額が抑えられるわけですから、金利は高くなってしまいます。申込み当初金利が高いのはこのためです。

では年収700万円の場合ではどうなるのでしょうか。利用限度額が350万円から50万円に下がるわけですから、金利は利用限度額50万円として設定されます。

したがって実際に設定される金利は低金利ではなく金利幅の中で高い値が適用になります。

利用開始後適正利用により限度額が増額され低金利になっていく

それでは年収が高かったとしても同じではないかと考える人もいるかもしれませんが、利用限度額というのは信用さえできれば上げてもらうことができます。

これは増額とか増枠とか言っていますが、各カードローンには増額のための仕掛けが用意されています。多くの場合、半年から一年程度の適正利用を行えば増額の申し込みができるようになります。

金融機関から案内が来るカードローンもありますし、自分のほうから申込みをするものもありますので増額の仕方はあらかじめ調べておきましょう。

この増額によって利用限度額が大きくなれば、それに伴って金利も見直されることになります。

ただし例えば利用限度額が50万円だったものがいきなり350万円にはなりません。利用を続けて信用を積んで何度かの増額を経て徐々に上がっていくことになります。

カードローンを利用する者は誰でも、大きな利用限度額を低金利で借り入れしたいと考えるが、収入が伴わなければ無理じゃ。そしてもう一つ審査で高評価を受ける必要が有る。

高評価を受けるには高収入と同時に信用力も必要になる。信用力は利用者と金融機関とのお付き合いから生まれる。じゃからたとえ700万円の収入があったとしても、利用開始直後から大きな利用限度額を低金利で借り入れできることはまずない。

適正な利用を続け、利用限度額の増額審査を何度か受けることによって、少しづつ利用限度額が上がり、それに伴って金利が下がってゆくのが普通なのじゃ。

増額に失敗することも有る!その理由を理解して注意しよう

ただし増額をしてもらうためには申込時と同じように審査を受ける必要があります。

審査というのは項目が変化している可能性はありますが基本的には申込時と同じものです。ただし利用限度額が大きくなれば当然評価のハードルが上がり厳しくなりますから、増額審査というのは申込時の審査よりも厳しくなることは間違いありません。

ただし年収が750万円という場合には当然金融機関の判断としては返済能力については問題にされないはずですから、適正利用をして信用が大きくなっていれば審査に落とされる可能性は極めて小さいと考えて間違いはないでしょう。

必ず増額できるわけではない

ただし審査ですから絶対に通るとは言い切れません。どんな審査でも言えることですが、審査というものがあれば必ず落とされる人がいると言うのはまぎれもない事実です。

年収700万円でも何らかの審査基準に抵触し問題有りと判断される場合もありますから必ず通るとは言えないのです。

もちろん審査に通らないときには利用限度額の増額はありません。またしばらくは適正利用を進めることと、落とされた理由になった事項を取り除かなければ以後も増額審査には通らないということになってしまいます。

審査に落とされた結果利用限度額が変わらなかったとすれば、それに伴って金利も見直される事はありません。したがって少ない利用限度額で高い金利の状態がまた暫く続く事になります。年収700万円もあるとこういう場合プライドが傷つくかもしれませんね。

増額されない理由を覚えておこう

この増額審査というものは実は増額のための審査というわけではなく、返済能力と信用力を再評価するための審査という位置づけです。

増額時の審査でもっとも重要なのは信用ができているかどうかということでが、これには前提があり、返済能力の評価が申込時と変わらないか大きくなっているということが必要です。もしそれが損なわれているのであれば金融機関の印象は悪くなってしまいます。

そこで増額されない理由にはどのようなものがあるのかを調べてみましょう。理由には次のようなものが有ります。

  • カードローン利用中に延滞する。
  • カードローン利用中に電話料金など各種支払いが延滞する。
  • 他社のカードローンの利用を始める。

まず注意しなければならないのが返済が滞ることです。返済による利息が入ってこなければ金融機関は利益を上げることができません。要するに会社として成り立たないのです。したがって滞納ということをたいへん気にするものです。

また毎月支払っているような各種支払いについても同じで、支払いが滞っていると信用に大きく影響することになり、審査では問題視されることになります。

さらに申込み後の利用中に他社のカードローンを利用した場合も大変評価を下げます。なぜかというと他社への返済もしなければなりませんから、返済能力は確実に下がってしまうからです。

ですからここで説明したように年収700万だからといっても利用中には細心の注意をしなければなりません。

返済日を忘れて返済や支払いができなかったり、少ない利用限度額に不満で他社にも手を出したりということはやってはいけないことなのです。

これらの滞納や他社利用の情報というのは金融機関が共有している信用情報に事故情報や申し込み履歴として書き込まれ隠しておけませんし、金融ブラックや申し込みブラックと判定されることになってしまいかねません。

そうなってしまうと増枠どころか、どこに行ってもローンの借り入れができなくなる可能性もあり、またこういう問題がある場合、多重債務者となり結局債務整理に追い込まれることも少なくないので要注意です。

評価によっては増額ではなく減額になることもある

もし評価の結果返済能力が小さくなっていたとすると、せっかく適正利用で作り上げた信用というものの評価は大きく揺らいでしまうことになります。

こうなると信用力は以前に比べて小さくなっているという評価になる場合もあるのです。

可能性の高いのは先ほど示した3番目の理由の利用中に他社の利用を始めることです。金融機関は他社の利用をたいへん嫌います。

先ほど言ったように返済能力を下げることになってしまうためです。自分のところと長く付き合うという気がないのだろうと評価を下げるのです。

評価が下がってしまった状態で利用限度額が決められたらいったいどういう事になるでしょうか。

この場合評価が低くなる分利用限度額を見直すと増額を申し込んだつもりがかえって減額されることになってしまう場合もあるのです。

そうなると利用限度額に連動して金利もさらに高くされてしまう可能性もあります。

増額申し込みの時期も重要

さて増額には先ほど触れたように2つの方法があります。1つは金融機関のほうから案内が来る場合です。

ATMの利用時やホームページにある会員ページにその旨表示が出たりします。またもう一つは時機を見て自分のほうから申込みむ場合です。増額が成功する可能性としては金融機関のほうから案内が来るまで待ったほうが高いでしょう。

金融機関のほうから増額できますと案内が出ているわけですから、金融機関的に言えば既に条件は整っていると考えている訳です。

ただし、他社利用を始めたというようなことがあるのであれば先ほど説明したように減額の可能性が出てきますから、いくら金融機関のほうから増額の案内が来ていたとしても申込みは見合わせたほうがよいでしょう。

増額は何度も繰り返す必要がある

審査の結果、利用限度額が50万円がたとえば100万円になればかなりの増額です。何事も焦ってはいけません。まずはそれで満足するようにしましょう。

増額されたらまたしばらく適正な利用を続けていけば、また増額の案内が来ることになります。その時は自分の信用というものがさらに高くなったということが実感できるはずです。ですからその信頼というものを裏切らないようにしなければなりません。

インターネット上には増額までは時間もかかり逆に減額される危険もあるという事を逆手にとり、利用額を増やすには他社利用をすれば簡単だと言うような説明を見かける事もありますが、そういったものは単に利用者を誘導しているにすぎませんので十分注意しましょう。

カードローンの利用者の中には順調に利用限度額が増額され金利も低くなって有利な利用ができるようになる者がいる反面、なかなか増額できない者もおる。

増額のためには審査に通る必要が有るが、そのような者の場合、大概カードローン利用中に返済を遅延したり、電話料金を滞納したり、あるいはほかの金融機関のカードローンに手を出したりと、金融機関にとっては面白くないことをやっておる。

もし将来大きなお金を有利な金利で利用したいのであれば、利用開始時から十分注意する必要が有るということじゃのう。

金利だけを考えていれば良いの?お得な利用のために考えておくべきこと

ここで根本的な部分に戻ってなぜ低金利を追求するのかとい点について考えてみましょう。

ローンを借りる際に金利を気にするのは利息が関係するからです。低金利になればなるほど利息が減り返済総額が少なくなってお得になるというわけです。つまり金利を気にするということはローンの返済でお得になるためです。

そこでちょっと考えてしまうのが、確かに金利が低ければ利息は減ります。しかしそれだけを気にしていれば良いのかという事です。

金利だけでお得さを評価してはいけない

実際にはローンを利用するときに気にしなければならないのは金利だけではありません。金利だけを気にしてローンを借りたという人の場合、利用の仕方次第では実は損になっていたということも考えられるのです。

金利という要素はローンの返済に対しては大変重要な意味を持っています。しかし他にも気にしなければならないことはいろいろとあるのです。金利を気にして返済総額を少なくしたいのであればそういった点についても気にしなければなりません。

要はいろいろな要素についてよく理解して全体を総合的に考えてもっともお得なものを選ぶという視点が重要ということです。

一点だけを気にしていては重要なことを見逃すことになりかねません。カードローンでもよく勉強してから利用を始めましょう。

返済方式も確認が必要

そこでもう一つの要素として考えておきたいのが返済方式です。返済方式といっても結局返済するのだから同じだろうと考える人もいますが、実は返済方式によって返済総額は大きく違ってくる場合があるのです。

返済方式というのはいろいろなものがありますが、カードローンの返済方式としては概ね2種類あり消費者金融の採用が多いリボルビング払いと銀行での採用が多い残高スライド方式に集約されます。さてどちらがお得なのでしょうか。

金融機関のホームページにはカードローンの返済シミュレーション機能が提供されています。それを使ってリボルビング払いの場合と残高スライド方式の場合を比較してみてください。金額が大きいほうが差が顕著に出ますからまずはやってみましょう。

リボルビング払いは要注意

計算してみたでしょうか。分かった人も居るかもしれませんが、同じような条件下で借りたとして、返済総額を比較するとリボルビング払いのほうが大きくなる傾向にあります。これはリボルビング払いの方式上の特性によるものなのです。

大きな元本になると利息も当然大きくなります。リボルビング払いは元本にかかわらず月々返済額が変わりませんから、返済額に占める利息の割合が大きくなり、元本の返済のほうは少ししか行われません。

このためこれが続くと元本の返済が進まずリボルビング払いのほうが返済期間が延びてしまうのです。返済期間が延びればその分の利息は増えることになりますから返済総額も増加してしまいす。このように返済方式によって、返済総額には違いが出てくることになるのです。

この点で言えばリボルビング払いのほうが損ということになるのです。

残高スライド方式はのほうがお得だが返済額に注意が必要

これに対して残高スライド方式は元本が増えていくと返済額もそれに見合って増えていくので、リボルビング払いのこの欠点は解消されています。

したがってむやみに返済期間が増えるようなことはなくなり、返済総額も増えていくようなことにはならないわけです。

しかし返済額が変わっていくというのは別の問題が内在しています。元本が大きくなってしまうと返済額が増加します。したがて返済途中で再度借入れをすると急に返済額が増えて家計に与える影響が大きくなってしまうことになります。

そうなってしまった場合返済額の刻みによって違いますが概ね1万円単位で増えていきますので、かなりの出費を強いられる場合も有ります。このため返済に行き詰ってしまう危険性があるのです。良い事だけではない訳ですね。

ATM手数料も確認しておこう

次の要素としてはATMの利用手数料があります。利用手数料がかかるのは提携ATMを利用する場合と時間外の利用の場合です。

これらは最低でも1回に108円かかります。利用の仕方次第ですが、これが意外に馬鹿に出来ないのです。

現在カードローンの金利はかつてに比べてかなり低い水準にあります。

このため利用方法次第では利息よりもATMの利用手数料のほうが高かったという場合もあるのです。

利息を少なくしようとしたのに手数料がもっとかかっていたのでは意味がありませんね。

ただしカードローンの中には提携ATMの利用手数料を建て替えてくれる場合もあるので、もし提携ATMを利用する機会が多いのであれば、そういった手数料のかからないカードローンを狙ったほうがお得ということになります。

自分の利用場面を考えておくことが重要

そこで一つ言えることはまず自分の利用場面というものを申込みの前によく想像してみることが必要だということです。

利用場面によって何か余分な費用が掛からないかということを調べやすくなり、損得の判断もできるようになるでしょう。

例えば自分はどこのATMを利用するのが最も多いのか、あるいは利用時間は何時ぐらいなのかといったことです。

そこまでわかればどこのカードローンなら提携手数料がかからないとか、利用時間は移したほうが良いとかが判断できます。

また利用金額はどの程度なのかを考えることも必要です。比較的大きな金額を利用するのであればリボルビング払いは不利だとか、返済額はこの程度までしか耐えられないから、返済額を抑えるには幾らまでしか利用できないということもわかるようになります。

【参考ページはこちら】
カードローンはリボ払い?分割払い?

年収が700万円というのは高収入の部類になるが、それでも借り入れが必要なことはあり、カードローンを利用する者も多い。

年収が大きければ利用限度額の上限も大きくなって、高額利用が見込め、しかも利用限度額は金利と連動するため大きくなればなるほど、金利は低くなり有利な借り入れが可能じゃ。

しかし、利用限度額は年収だけではなく、金融機関の評価する信用力にも大きく影響されるため、利用開始時にはそれほど大きな評価は得られず、利用限度額は低く、金利は高く設定されるものじゃ。

ただ暫く利用を続けて信用が付いて来れば再度審査を経て、利用限度額と金利が見直され、次第に大きな利用限度額で低い金利が設定されるようになる。だから評価を下げるような使い方をしてはいかんのじゃ。

ただカードローンの有利な利用というものは金利だけを考えていてはいかん。返済方式やATMの利用手数料なども加味して、総合的に判断すれば良いものが選べるはずじゃ。

PR【教えて!シュタイン博士】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
運営者情報
閉じる